オーバースカートの作り方 簡単にフィットネススカートを作る

生活/日記

フィットネスのときに、レギンスの上に履く「オーバースカート」を作りました。

このブログでは、簡単にできる、台形のオーバースカートの作り方を紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オーバースカートの作り方

簡単フィットネススカート作り

スポーツクラブのフィットネスのときに、レギンスの上に履くスカートは、簡単に作れます。

ジョギングのときの、ランニングスカートにもなるので、手作りしました。

オーバースカートを自分で作ると、ウエストサイズや丈も調節できるので、便利です。

台形のスカートは、動きやすさも抜群です。

型紙なしで、手縫いで、簡単にスカートを作れました。

 

用意したレーヨン生地

オーバースカート参考寸法

オーバースカート参考寸法

 

オーバースカート用の生地を用意します。

今回は、レーヨンの生地を利用しました。

肌触りがよく、ドレープがきれいに出るからです。

難点は、ややしわになりやすいことです。

 

用意した生地は、パレオ用のレーヨン生地。

45cm * 100cm 2枚

 

スカート丈と、ウエスト幅は、個人差がありますので、自分のサイズに合わせます。

裾幅は、横100㎝くらいあれば、運動したときも、余裕があります。

 

オーバースカートの縫い方

オーバースカート 縫いあがり 平置き

オーバースカート 縫いあがり 平置き

 

、両端を切って、生地が「台形」になるようにします。

 

、台形のサイド部分を、袋縫いにします。

縫いしろは、1cmくらいで、手縫いでもOKです。

レーヨン生地は、ほつれやすいので、袋縫いがおすすめです。

 

、ウエストのゴム通し部分を縫います。

折り返しは、2cmくらいしました。2つ折りで、ほつれ止めになります。

サイドの台形部分は、ダーツを入れながら縫います。(下の方が生地が長いため。)

ゴム通しの部分は、1cmくらい残しておきます。

 

、ウエストに、ゴムを通して、出来上がりです。

幅8mmの普通のゴムを使用しました。

 

、裾は、耳を利用したので、縫いませんでした。

 

パレオ用生地

 

オーバースカートの作り方 まとめ

スポーツクラブで使用するフィットネススカートを作りました。

オーバースカートは、手縫いでも、簡単にできます。

人と被らないオリジナルスカートで、快適で楽しく、運動しましょう。

ヒップスカーフの作り方 簡単にレッスン着を作る
ヒップスカーフを作ってみました。スポーツクラブなどで利用できるレッスン着です。簡単にできるので、作り方を紹介します。手作りのダンス用オーバースカートです。
スポンサーリンク
生活/日記
スポンサーリンク
keicyaをフォローする

コメント